noki雑記

iOS、ときどきAndroid

「前回の続き」という感覚?

iOSヒューマンインタフェースガイドラインを読んでいてハッとしたことについて。

アプリがいつ閉じられても良いように

ユーザはいつアプリを閉じるかわからない。そのため、可能な限り必要なデータは適宜保存しておく必要がある。例えば、何かを編集しているのであれば、途中データを保存しておいた方が親切。
また当然だが、中途半端な状態でアプリが閉じられてしまった場合に、その後アプリがクラッシュしてしまったりすることは避けたい。前回のデータや状態が破壊されてしまった場合は、その旨をユーザに伝えるのも良いかもしれない。

アプリ起動時は前回開いていた画面から

アプリを閉じる直前の状態を保持しておくことで、アプリを再開した時に前回開いていた画面から始めることができる。これはiOS HIGにも書かれていること。すべてのアプリが実装しているわけではないが、有名なところだとiOS標準アプリ、TwitterDropboxなど。
例えばTwitterは、タブバーの各画面から開始されるようになっている。つまり、ホーム画面の検索アイコンを押して検索画面を開き、検索している途中でアプリを閉じた場合、再開後はホーム画面からとなる。
必ずしも前回開いていた状態を復元することが難しい場合もあるが、なるべく近い状態に持って行く方が親切なんだと思う。もちろんこれはアプリの特性と踏まえた上で吟味する箇所だと思うけれど。

デザインっぽくないデザイン

単純に見た目(グラフィック的な)の話ではないので一見デザインっぽくないように感じるが、上述の話はデザイナーが意識するところかなと思う。このあたりはエンジニアに頼むしかないので、仮にデザイン上大事な要素だとしても、優先度が落ちる場合がありそう。ユーザの期待した動作をするように作るのは大切だが、意識していないと見落としがちな点だなと思った。